Katze's Spuren
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
詩バトン
現実逃避をしてみましょー(ぉぃ)
バトン置き場からいただいてきました(http://www.blogri.jp/baton/?id=58781)
次の言葉の続きを連想してみてください.
手なんて伸ばさないよ
→自分の力で戻っておいで そうじゃなきゃ意味がないだろう?
その笑顔が意味するのは
→生か死か 答えは自分で見つけてごらん
知らなければよかった
→そんな言葉は聞きたくない だから教えてあげないよ
君の為だよなんて
→そんな言葉は言いたくない だから何も聞かないで
これ以上近づかないで
→だって君まで汚れてしまう 僕の闇は深すぎる
いらない,いらないよ
→君の優しい温もりなんて 僕にはきっと似合わない
逃げて,逃げて,逃げ続けて
→僕の手が届かないところまで 囚われる前に断ち切って
好き,大好き,愛してる
→無意識に君を引き留めた 溢れ出す思いを僕は知らない
戻らない,戻れない
→独りの時間に戻れない 僕には君が必要なんだ
砕け散った
→あの日の約束 ごめんね,僕は見つけてしまった
裏切りの代償
→それはもうすぐやってくる 君だけは守ってみせるよ
死神が嗤う
→お前のせいで死ぬのだと そして悪夢は繰り返される
回す人をどうぞ
→フリーでどうぞ.暇つぶしや現実逃避に最適です(ぇ)
お疲れ様でした.
コンセプトは…師匠と弟子?過去に誰かを失った師匠と何も知らない弟子みたいな.
コンセプトなしでやればいいのに何でこんな風にやってるんだろう(笑)
創作ばとん
バトン置場から頂いてきました(http://www.blogri.jp/baton/?id=59857)
これから出す文に続けて短文を創ってみてください.
楽しんでいただけたら幸いです.
*そっと差し出した僕の右手
→払いのけるか縋るのか その選択は君次第
*手にしたジョーカーは
→君に対する最後の切り札 チェックメイトは次の瞬間
*届かない声を
→届くと信じる愚かな君 それなら現実にしてあげる
*愛しい君への断罪は
→僕に忠誠を誓うこと 僕が死ぬまで消えないで
*光の無い廃墟で
→君は僕に笑いかけた 僕は初めて光を知った
*知らない.僕は知らない
→愛し方を僕は知らない でも手放したくないんだ
*にんまりと嗤った唇を,
→君の指が優しくなぞる 恐れを知らない綺麗な君
*タナトスと共に
→君をずっと待っている いつか僕と同じ場所に
*華やかに秘めやかに
→ダンスフロアで舞い踊る 誰にも囚われない光
*僕の最後の「愛してる」は
→鎖を断ち切る魔法の言葉 君にならあげてもいいよ
*夢見るばかりの小さな僕を
→呼び覚ましたのは優しい光 届かないと知っていたなら
*微かに聞いたその歌の
→続きを君が教えてくれた 哀れな悪魔のレクイエム
*「ああ,やっと終わりが来る」と
→あなたは静かに消えていく 「さようなら,どうか安らかに」
お次はだぁれ?
→フリーでどうぞ
コンセプトは悪魔の悲恋.殺すはずの人間を愛して消えた悪魔って感じになった.最後のいっこだけヒロイン視点になってます
自己紹介バトン
空華は白でした.オフの人たちからは絶対言われない色ですね(笑)
■自己紹介バトン■
・あなたの本名は?
⇒ふつーの名前です.
・何型ですか?
⇒O型.基本的に当たらない.とても得体のしれない感じらしいです
・動物占いは何?
⇒コアラ.自由人だっけ?大当たりですよ(笑)
・家族構成は?
⇒父・母・私・弟.まぁ一応こんな感じ(ぇ)
・あなたはどんな顔?
⇒童顔.これにつきる
・恋人いますか?
⇒うん.いないも同然の生き方してるけど
・顔が好みだ!という異性の芸能人は?
⇒てっちゃん!声も容姿もキャラも好みもだいすきです
・一番好きな歌手は?(複数はダメ)
⇒複数ダメならラルクですね
・あなたの部屋はどんな部屋ですか?
⇒寝るだけの部屋.机の上にはアクセが並んでます.あと教科書がいっぱい
・何処の携帯使ってる?
⇒au.ソニーが好きだからずっとソニー
・ナンパされた(した)事ある?
⇒もどきならあるのか?中学の時によかったら連絡してくださいってメモもらったくらい
・モノを盗んだ事ある?
⇒お菓子はとりあえずつまみぐいするよね
・マイミクに親友いる?
⇒やってないからいなーい
・短気?
⇒ある意味短気.とりあえず暴言は頻繁に吐く.何故か棒読みで(笑)
・SとMなら、どっち?
⇒自他公認のSです.すごーく稀にやられっこになるけど
・コスプレ好き?
⇒見るのは楽しい.やろうとは思わないかなぁ
・人生の教訓になった本は?
⇒なんだろ…?ちょっとわかんないや
・回してくれた方はどんなひと?
⇒お会いしたことはないですが礼儀正しい方だと思います
うちの訪問者と同じパロをやってるから一方的に仲間意識を抱いてみたり(笑)
・回してくれた方の色は?
⇒赤とか黄色とか明るい原色系だと思うな
・最後に次のイメージカラーの人にバトンを回してください。
⇒興味のある方はご自由にどうぞー
白》
黒》
赤》
青》
橙》
緑》
桃》
黄》
紫》
テニスの王子様選択バトン
でわいってみよー
・帰宅部の貴女。マネージャーになるよう頼まれました。
1)「理由?アンタが傍で見ててくれれば、俺はもっと強くなれるから」な、何で照れもせず言えるの!越前リョーマ
2)「テニス部って色男揃いだし!あと、えっと、動き回るからダイエットにもなるし、それに…」どうにか貴女をマネージャーにしたい!切原赤也
3)「どうせ家帰っても暇なんやろ?せやったらつべこべ言わんと、入部届け貰いに行こや」え、拒否権なし?財前光
3→光くんかな?赤也も可愛いけど拒否権なしにイラッとしない光くんは貴重だと思う
・マネージャーになるにはある条件をクリアしなければなりません。一番マシなのは?
1)「…僕に、意見する気かな?」魔王・不二周助と互角に渡り合う。
2)「自分、えらい綺麗な足しとるなあ…ストライクや」忍足侑士の厭らしい視線とセクハラに耐える。
3)「いきなりマネージャーになる?気まずいなあ。俺人見知り激しいのになあ」伊武深司のぼやき全てに対応する。
1→ゆーしは無理.耐えるんじゃなくて沈めるから(ぇ)
・部長と初対面です。
1)「へえ、可愛いマネージャーさんだ。……俺専属にしちゃおうかな」何かぼそっと聞こえた…!幸村精市
2)「部長の手塚だ。早速だが、仕事の内容について説明しよう」きりっとした態度は部員の鏡。手塚国光
3)「俺様の美技に酔いっ………だ、誰だテメェ!!」ドアを開けたら、決めポーズの練習してた…。跡部景吾
3→べってバカなこだよね!
マネージャー初日。慣れない仕事に戸惑う貴女を助けてくれたのは?
1)「ウチはフレンドリーな部活だからね。何かあったら誰でも頼って」辛い事は皆で分担するのが六角流。佐伯虎次郎
2)「い、今偶然暇だっただけだからな!」手伝ってくれる度に同じ言い訳。不二裕太
3)「彼女を手伝うか、ゴーヤか。今選びなさい」自分は動かず部員に命令。木手永四郎
1→学校で選んでみた.ゆーたも可愛いし命令する木手もいいけど沖縄あつい(ぉぃ)
・休日に電話がかかってきました。
1)「一緒に青学の偵察行くです!あ、駄目なら僕1人で行けるです!」1人で行かせるのも心配だなあ…。壇太一
2)「3丁目のケーキ屋、カップルで行くとバイキング半額らしいぜ!今から行かね?」彼女のふりをしろと…?丸井ブン太
3)「古武術見てみたいって言ってただろ。暇なら、今日見せてやれるから…家まで迎えに行くけど」互いの自宅訪問!日吉若
2→ブンちゃんとケーキ!あとのふたりも捨てがたいけど今の気分はブンちゃんです!
・試合前の彼に呼び出されました。
1)「この試合に勝ったら、俺と…つ、付き合ってほしい」お互い真っ赤で相手の目を見れない!宍戸亮
2)「絶対負けへんから、お前はちゃんと俺の勇姿見とけや」不安そうな貴女を励ましたい。白石蔵之助
3)「君のラッキー分けてくれない?」真面目な顔で頬に手を添える。千石清純
2→しらりんファイトー.これは単純に空華がしらりん好きなだけです
*お疲れ様でした。
*自作発言はしないで下さい。
回す人の項目ないけど,とりあえず瑠璃さんに回しとくー
結局すきなキャラ選んだだけで終わったよ(笑)
二次創作ぶっちゃけバトン
●二次創作歴を教えてください
いつからだろ…
トリブラ→ミッシング→リボーン・テニプリ
ちゃんと書いたのはこんな感じ.他にも脳内とか携帯内なら銀魂とかギアスとか
●最初に書き上げた作品はどのようなお話でしたか?
すみません,完成したものがありません(ぉぃ)とりあえず夢小説ですよ
●今まで書いた作品の中で、一番気に入ってるものは何ですか?
楽しいのは訪問者.学園も楽しくなりそうだけどね!
●創作する上で一番気をつけてる事は何ですか?
原作の口調を再現すること.あとは世界観を崩さずにオリキャラを混ぜること
●どんな時にネタを思いつきますか?
お風呂とか脳内がフリーなとき.授業中でも暇なら思いつきます(ぇ)会話中にも突発ネタとかあるよね
●ネタが思い付いた後、それをどうやって形にし肉付けて行くかあなたなりの構成方法を教えてください. 差し支え無ければ,オンorオフ上で作品を発表している方は,実際の具体例を一連のプロセス的な流れを教えてください
ネタをもとに携帯でセリフ打ち.状況は脳内で考えます.授業中だったらネタ帳という名のノートに書きたいことだけ書きます.んで,お風呂とか通学中とか頭使わなくていい時に状況とセリフを再現させて次のネタに繋げられそうだなって思えたらパソコンで書き上げます.すぐにアップする時もあるしストックしといて次の話と矛盾しなかったらまとめてアップ.こんなもんでいいのかな?
●プロットは立てますか?それはどのように書きますか?
過去と未来が断片的に決まってるだけですね.プロットって始まりから終わりまでの流れだよね?とりあえず現在を思いつくまま書いて過去を回想とかで混ぜて,いきつく未来は脳内でいろいろと.だからちゃんとしたプロットっていうのは立てないかな
●一番好きな作業は何ですか?
セリフを考えるのと描写に使う言い回しを考えるのが好き.訪問者のセリフ考えてると楽しくてテンション変になるしね(ぉぃ)
●あなたの創作七つ道具を教えてください。
パソコン 原作 辞書 携帯 音楽 雑貨 本
本は文庫とか写真集とかいろいろ.とりあえず後半3つは道具というより精神的にほしいものです
●創作中「これだけは欠かせない」というアイテムがあったら教えてください。(コーヒー、テレビ、音楽等)
別にないかな.あ,キャラブックとかはいるけど.原作と矛盾させるの嫌なんだ(笑)
●あなたが「影響を受けている」と思う方は誰ですか?(先人、プロアマ、ジャンル問わず)ここは敢えて一人、あげてください。
根本的なところで言うなら羊さん.創作のキッカケを作ってくれた人なので
●スランプになった時の症状を教えてください。
スランプ…訪問者で骸の扱いがマンネリ化する.ネタ切れってこういうことを言うんだって初めて知ったよ(笑)
●自分の作品世界の中、一連の流れの中で共通するテーマがあるとしたら、それは何だと思いますか?
夢に関して言うなら「強さと弱さ」かな?空華の書くヒロインは強いけど弱いってのが共通点.大事なものを失くしてそれでも立ち止まらないってのが好きなんですよ
●ご自分の作品に対して、客観的な感想をどうぞ。
訪問者と学園は遊びまくり.夢はシリアスが滲みまくり.自分は好きで書いてるから楽しいんだけど客観的に見るとこんな感じかと
●ご自分の作品、これから課題があるとしたらそれは何だと思いますか?
短編が書けないこと.無駄に設定増える→終わらない.悪循環…
●ご自分の作品に愛はありますか?
愛情というか愛着はありますよ~
●あなたの作品が好きだ。と言う方に一言どうぞ。
ありがとうございます!一言って言ったらこれかな
●今後どのような作品を書いて行きたいですか?
とりあえず学園を増やしたい.放置しちゃったテニスを復活させられるチャンスだし(笑)
●二次に限り「これに出会って私はかわりました」という作品。
トリブラかなぁ.ちゃんと夢で書いたのは最初だし.腹黒が好きだと確信したのもディートだし
●今、あなたが読みたい(見たい)と思う作品があれば(いくつでも可)
んー特にないかなぁ.シリアスから甘いのまで雑食だからね
●創作中BGMは聴きますか?聴かれる方はどの様な音楽を聴いていますか?
パソコンで書き上げるときは聴いてないかな.曲をモチーフに考えるときはそれを聴いてる
●原稿制作に準備~完成までどのくらいの時間をかけますか?
これってオフの話なんかな?訪問者の最短記録は1時間きってると思う
●二次をやっている方へ。あなたは何のために二次創作をしていますか?
んー好きなものを形にするため.書きかけのノートとか見るとさみしいんだよねぇ.こうやって誰かが読んでくれるなら続けていける気がするし
●自分だけが楽しむ為の妄想ネタを持ってますか?
特にないかな
●作画する上でのこだわりは?
絵描きじゃないので特になしー
●次に回す5人
フリーでどうぞ
終わったー!こういうのも新鮮で面白いかも.
カヒコさんありがとうございました
